有名建築家に依頼して注文住宅が出来るまで

ローコストではないものの、予算ぎりぎりのこだわりの家造り。完成までの苦労話や注意点などをご紹介。2015年8月完成しました。

注文住宅のお金事情 その5〜その他〜



さてさて、お金の話も5回目になりました。

前回までのお金の話はこちら

 

shirobako.hatenablog.jp

shirobako.hatenablog.jp

shirobako.hatenablog.jp

shirobako.hatenablog.jp

 

 

今回は、少額ではあるけど必ずかかってくる費用についてまとめてみたいと思います。

 

まずは、

1.固定資産税

 毎年1月1日の不動産の所有者に対して課されます。

 都内だと、6月に納税通知書がきますね。もっと早いところもあります。

 この固定資産税なんですが、ご存知のとおり、更地だと高いんです。

 居住用の建物が建っている土地と比べると、なんと6倍もとられてしまうんです!

 

 そして、更地か建物が建っているかの判断は、その年の1月1日に行います。

 ヘリコプターで航空写真を撮るんですよ〜。

 で、まあ後日現地にも調査ははいりますが、その写真をもとに、

 「あ、ここは建物建ってないね、更地評価で!」と決まるわけなんです。

 

 では、もしも1月1日時点で建築中の場合、

 「どの段階なら建物が建っているとみなされるのか」

 これについてはですね、今、身をもって調査をしています(涙)

 というのも、我が家は、昨年の12月に棟上げをし、1月1日の段階では、

 「なんとか屋根と壁がついている」状況だったのです。

 航空写真だけ見れば、建物が建っていることはわかると思いますが・・・

 どう判断されるのかドキドキしていたら・・・

 来ましたよ、今年の納税通知が。

 

 ドキドキ・・・びりびり(封筒を開ける)

 

 更地の金額!!!!

 

 がーーーん・・・

 

 そりゃ確かに全然完成してなかったけども、

 でもさ、あ、これ家建ててるんだなーってわかるのに!

 

 はあーあ。

 

 来年は晴れて安くなっていることでしょう・・・涙

 

 

 次に、

1.不動産取得税

 これも税金です。税金たくさん払ってます。なんとかなりませんかね。

 ただし、不動産取得税は、固定資産税とちがって、かかるのは不動産取得時の

 1回のみです。

 これも、居住用の建物があるとかなりの軽減があって、そんなにだだっぴろい

 大豪邸ではないならほとんどが0円になります。新築の建売なんかもほぼほぼ

 かからないと言っていいです。

 これもね、注文住宅のネックです。

 土地を買ったけど、建物が建つのは大分先・・・。

 そうすると、

 「あ、建物建ってないね。じゃあ税金は軽減されないから払ってね!」

 って言われちゃうんですよねー。

 まあ、後で建物が完成した時に申告すれば、還付してもらえるんですけどね。

 一時的には何十万か用意しなければならないわけで。地味に痛いところですよね。

 

 ちなみに我が家の場合、不動産取得税のお知らせが届いたのが

 土地購入から3ヶ月後くらいだったと思います。

 その際に、これから建物建てるなら納税猶予してあげてもいいよって

 書いてあったので、その手続きをいたしまして。

 でもね、「5月末まで」に確認申請書の写しを出してくださいってかかれていた

 のですが、当時は工務店も決まっておらず、確認申請なんていつになるやらって

 感じでした。

 これは請求きちゃうなーと思いながらやっと確認申請書の写しを提出できたのが

 9月末頃・・・完全にアウト。

 なのに、役所のお姉さんが、

「まだ請求の手続きしてなかったので、期限すぎてますけど大丈夫、猶予できますよ」

 って言ってくれたんですよ。嬉しすぎて涙が出ましたね。

 なので、猶予の手続きが間に合わなそうでも、一度役所に相談するとなんとか

 なるかもしれません☆

 

 ちなみに建物が完成した後には検査済証の写しを出して、手続きは全て終わりました。

 

さてお次は、

1.確認申請費用、収入印紙代等

 これはまあ数万円ずつなんですけどね、トータルするとやっぱり10万円くらいは

 かかってしまうので書きました。

 

 我が家の場合、

 ・確認申請時→36000円

 ・中間検査時→19800円

 ・完了検査時→44000円

 (ちなみに上記にはフラット35のための適合証明書の費用も入っているそうです。)

 ・工務店との請負契約書の収入印紙→10000円(でも、なんと工務店がもってくれた!)

 ・住宅ローンの金銭消費貸借契約書→20000円

  こんな感じですかね。

 

 

思いつくままに書いてきましたが、大きな支出はこれくらいかなあ・・・。

切手代とかコピー代とか小さいのはちょこちょこかかりますが。

 

長くなってしまったので、トータルの金額や、まとめは次回に続きます!

 

にほんブログ村 一戸建 建築設計事務所(施主)

にほんブログ村 一戸建インテリア

にほんブログ村 建築デザイン