有名建築家に依頼して注文住宅が出来るまで

ローコストではないものの、予算ぎりぎりのこだわりの家造り。完成までの苦労話や注意点などをご紹介。2015年8月完成しました。

設計変更後の見積もり



こんにちは、あさきちです。

 

設備編は一旦終わりにして、家造り本編をまた進めていきたいと思います!

 

前回は、間取りが決まったところまででした。

 

設計事務所に再度実施設計をお願いして、見積もりを工務店にお願いし始めたのが2014年の2月中旬くらいだったと思います。

 

設計変更により地下室が無くなったので、絶対に安くはなっているはず。

ただ、それが予算内に収まっているかは予測不能でした。

毎日ドキドキしながら連絡を待っていました。

 

前回の見積もりはお願いしてから約一ヶ月半くらいで出てきて、今回は一からの見積もりでは無いし、もっと早く出てくるかなー…なんて思っていた私はバカでした。

 

一ヶ月経ち、二ヶ月が経ちました。

設計事務所側からはほぼ連絡がなく、こちらから問い合わせをすると、

「急がせてはいるのですが、まだ各社から出てきていません」とのこと。

もうすぐゴールデンウィークですよ。

見積もりってそんなに時間かかるの?

(今は少し知識が増えたので、詳細な見積もりを出すには時間がかかるとわかるのですが、当時は感情が先行してしまって焦ってばかりいました。…でもかかりすぎ。)

 

何よりモヤモヤしたことは、設計事務所側から全然連絡が来ない事。

遅れているなら遅れていると連絡をくれればこちらも安心できるのに、

こちらから連絡をしないと、平気で一ヶ月くらい間があいてしまう。

せめて週一くらいで進捗報告して欲しかったなあ…というのは求めすぎなのでしょうか…。

 

とまあ愚痴はこれぐらいにして、

ゴールデンウィーク明けからポロポロと見積もりが出始め、

途中離脱した工務店もあり…最終的に各社の金額が出揃ったときには6月も終盤にさしかかっていました。

見積もりとるのに四ヶ月です。長かったー。

本当に辛い時期でした。

 

果たしていくらで出てくるのか?

その前に価格予想のヒントを少し。

 

『木造二階建て地下あり、延床約28坪、施工床面積約33坪で4600万円』

 

これが前回です。ちなみに税込、外溝費用込み、防音工事除く価格です。

変更後の間取りは前回の間取りと比べて

  • 地下がなくなった
  • が、二階の部屋数が増えた
  • 収納が増えた(造作家具が増えた)
  • 暖炉と水盤を追加(主人がいつの間にか加えていた…)
  • レンガの外観を諦めた

これが主な変更点です。

さあ、これでいくら下がるのでしょうか!?予算は3000万円ですよー!

 

 

せーの!

 

 

 

 

…3800万円

 

 

 

( ^ω^ )冗談やめてくださいよ〜もう〜

 

 

 

 

 

囧rz

 

 

 

マジか

 

 

 

いろいろ削ったのにまだまだ予算には程遠い金額… 

 ていうか木造二階建てで3800万ってどんな豪邸じゃー

 

…続きます。

 

↓↓↓ランキング参加中です!下のボタンをクリックして応援お願いいたします!↓↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ