有名建築家に依頼して注文住宅が出来るまで

ローコストではないものの、予算ぎりぎりのこだわりの家造り。完成までの苦労話や注意点などをご紹介。2015年8月完成しました。

トイレとお風呂が丸見えです その1



基礎の事件も一段落し、工事は着実に進んでいます。

 

壁や天井も貼られてくると、家の中が実際のところどれくらい明るいのか暗いのか、広さや高さなどわかること、気づくことが出てきます。

 

そんな中で、主人からもたらされた悲報。

 

「トイレとお風呂が、裏の家の二階から丸見えになる」

 

 

 

 

え、我が家はそんなサービスはやっておりませんよ…?

 

 

冗談はさておき、こんな致命的なことはありません。

 

そもそも、我が家の洗面周りについてまだ書いていませんでしたので、説明していきますね。

 

f:id:emalisa:20150730091736j:plain

 

使い回しの図で申しわけありませんが、我が家を横からみるとだいたいこんな形です。

南北(この図でいうと右が南、左が北です)は壁で囲い、中庭になっています。

南側はキッチン、北側は洗面周りになっているのですが、どちらの側も、床から天井まで全て窓になっています。

f:id:emalisa:20150903132717j:plain

 

当初北側の壁の高さは、主に採光面を考慮して子供室の窓の下端と合わせていました。

窓の外には中庭、そして壁があるため、外からの視線はシャットアウトできる…はずだったのですが…。(子供室の窓は見えちゃいますが)

 

基礎の記事でも書いたように、

 

我が家は隣地よりも1メートルほど低いところに建っています。

これが問題でした。思ったよりも裏の家の窓の位置が高く、壁の高さが足りなかったのです。

設計段階では北側の家はまだ建っていなかったので、窓の位置などがわからなかったのですよ…。

 

結果、壁ができた後に洗面周りから窓の外を見上げてみると…

f:id:emalisa:20150903133425j:plain

f:id:emalisa:20150903133428j:plain

 

 写真撮るのが下手すぎてわかりにくいですが、裏の家の窓がばっちり見えますね。

我が家から見えるということはあちらからも見えるということ。

しかも高いところから見下ろすほうがよく見えますよね。

しかもしかも、見えるのはトイレとお風呂…。

致命的すぎて言葉も出ません。

 

外からの視線を気にしなくてすむように設計したのに、まさか一番見えてはいけないところが見えてしまうなんて!!

 

一難去ればまた一難…続きます。

 

 

 

今日のチラ見せ

 

f:id:emalisa:20150903132735j:plain

天井に映る水盤のきらめき…癒されます。

晴れた日のお昼前後に見られます。

主人が水盤を作った目的の一つがこの「光のゆらゆら」だったので、本当に満足してます。

 

↓↓↓記事を書く励みになります!よろしければ下のボタンをクリックしてくださいませ!↓↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ