有名建築家に依頼して注文住宅が出来るまで

ローコストではないものの、予算ぎりぎりのこだわりの家造り。完成までの苦労話や注意点などをご紹介。2015年8月完成しました。

新年あけましておめでとうございます

f:id:emalisa:20180106171303j:image

ご無沙汰しております。旦那です。

 

(すみません、しばらく完全に放置しておりました。。。)

 

細々と更新しますので、今年もよろしくお願いします。

 

さきちさんから、時間が出来たのでブログを再開するとの通達がありました。

(本当なのだろうか…。)

 

今年こそは乱雑な本棚をなんとか綺麗にしたい!

 

ということで、本棚の話題で次回は書きたいと思います。

 

それでは!

皆様にとって幸多き一年でありますように!

防音室の話

旦那です。

昔の内容を見返してみたので、書いてなかったことを少しずつですが埋めていきます。

 

f:id:emalisa:20170624120918j:image

Web内覧会:書斎(防音室) - 有名建築家に依頼して注文住宅が出来るまで

前にあさきちが防音室の内覧会をしてましたが、設計・施工はアコースティックエンジニアリング(アコースティックデザインシステム)さんにお願いしました。

防音工事・音響建築工事専門|Acoustic Engineering inc.

 

実は設計事務所などの名前自体は、ページ中にずっと埋めてあったりするのですが、特に宣伝目的でブログを書いてるわけではなかったので、表立って書く事は控えてました。

ですが、ここはあまりに素晴らしい仕事ぶりだったのでご紹介します!2年も経ってるしもうOKでしょう!

 

サウンド&レコーディングマガジンという本があるのですが、学生の頃に見た広告を覚えていて今回お願いしました。

仕事のスピードが、家本体をやっていた工務店と段違い過ぎて、そのあとに工務店から受けた説明がすべて言い訳にしか聞こえなくなったのは良い思い出。

費用は込み込みで6畳200万程。

電源等も色々やっていて、赤や緑のコンセントになってるのはそれが理由ですが、気持ち悪いので説明は控えます(笑)

 

部屋の中にもう一つ部屋を作って、中空層を設けて防音するタイプです。

設計事務所経由で他の業者から見積りをとってみたりもしたのですが、こちらが一番安かったです。

すべてホームページに書かれている内容と一致する明快な価格設定で、余計な追加費用などもなく、とても気持ちが良いやり取りが出来ました。

規格化+一貫施工の賜物だと思うのですが、スムーズに工事が進むと、こんなにも気持ちいいものなのかと。

今回の家づくりで最も感動したポイントの一つです。

工事が遅れに遅れた兼ね合いで、完全な工事完了までは大分お待たせしてしまい、心苦しい限りだったのですが、その辺もお待ち頂いて有り難かったです。

仕事が早いだけではなく、性能については保証付きです。

早い!安い!性能保証!言うことないです。

また家を作る機会があれば改めてお願いしたい業者さんです。

 

防音室を作ろうとしている方はぜひご検討下さい!

 

それでは!

オリーブをどうしたら…

旦那です。

いつもの写真撮ったついでの雑記です。

f:id:emalisa:20170622080505j:plain

順調に育っている北側のオリーブですが、あっちこっち伸びすぎて手に負えなくなってきました…苦

 

モミジの管理に全精力を注ぎ過ぎて、放置過ぎた感…なんか無茶苦茶ですわ…。

 

特に立ち枝や交差枝の数と横に伸びようとする勢いが尋常じゃない。

 

樹形が乱れに乱れております。

 

f:id:emalisa:20170622095150j:image

 

ボリュームは抑えつつ、こういう感じに育って欲しいんですが、全くこうなる未来が見えません。時間だけでも20~30年かかりそう。

 

幹がビシッとしたやつが写真の鏡のところに写れば完璧だと思うんですがね。

 

剪定は下の方の枝とか刈り込んで良いんだろうか…?

 

こうやって人は盆栽などにハマっていくのでしょう。

 

庭木手間かかるー!

 

さて、

住み始めてもうすぐ2年です。

バスルームは子供が滑るのが危ないので、タイルに滑り止めを施したり、微かなアップデートを続けてます。

サッシのコーキングのカビがそろそろ気になりだしたので、カビキラー浸け置き戦略で撃退したいとか、際立ったトピックがない今日この頃。

需要があるかはわからんですが、私の写真の練習がてら、今後も緩く長くWeb内覧会風の何かを続けて行きたいと思いますわ。